前の30件 | -
シャケ弁 [高校生・女子弁]
共通テストが終わり
二次試験や私立の受験へ向けて次のスタートを切る生徒もいれば
三女の様に受験を終了した生徒もいる。
受験を終了した生徒たちは
「教養科目」として、
各教科でいつもとは違う授業を受けているらしい。
昨日は「地学」の時間に「宝石」の話しを聞いた後
(先生がものすごく宝石に詳しかったらしい!)
(先生がものすごく宝石に詳しかったらしい!)
なぜか、皆でミサンガを作ったとの事。
(最初から最後まで話しを聞いていなかったので、その理由は知らない^^;)
(最初から最後まで話しを聞いていなかったので、その理由は知らない^^;)
三女は小さい頃からモノ作りがとても好きで
ミサンガも沢山作ってきた。
しかも、編んでいく過程で、あれこれ工夫し、
最後は足指(親指と人差し指の間)に端っこを挟んで編んでいたヾ(≧▽≦)ノ
その編み方が一番力を入れやすかったらしい。笑
高3の今になって、当時の姿を再現して
「足、つりそうーーーー!!!」と
皆で大笑いした(≧▽≦)
*************************
さぁ、本日のおべんと♪
ドドーンとシャケ弁^m^
今日も元気にまいりましょ~(^^)/
チキンカツ弁当 [高校生・女子弁]
去った週末は大学受験共通テストが行われた。
三女も、もちろん2日間とも朝から夕方6時頃まで受験^^;
もう合格しているとはいえ
あまりヘタな点数は取れないと
ちょっと緊張気味だった。
自己採点では、目標点数に到達していた様で
少しホッとした昨夜だった^^
頑張った受験生達、
悲喜こもごもかと思うけど
まだこれで終わったわけじゃない!
次の受験へ向けてもうひと踏ん張り突き進んで欲しい( `ー´)ノ
*************************
さて、今日のおべんと♪
今週も元気に過ごせますように~(^^)/
ビビンパ丼弁当 [高校生・女子弁]
阪神淡路大震災から今日で30年。
そんなに時が経ったんだという驚きと
まだ鮮明に残る当時の記憶が
どうもその時の長さとうまく結びつかない。
今朝は、ちょうど出勤前の準備の途中で
5:46に合わせて黙祷した。
防げる自然災害と
防せぎようのない自然災害があると思う。
我が身を守り、家族を守るためにも
もう一度、様々な事を確認するべきだな・・・
と感じた朝だった。
*************************
さて、今週最後のおべんと!
明日からの共通テスト受験に向けて
三女が好きなビビンパ丼で応援弁当~^^
世の受験生達、がんばれ!!!!( `ー´)ノ☆☆☆
そして、皆さんも良い週末でありますように^^
** 来週月曜日は仕事がお休みのため、ブログもお休みします♪
また来週の火曜日に~(^^)/
豚塩ガーリック焼き弁当 [高校生・女子弁]
年末年始にメインブログをSeeSaaへ移行してみた。
移行できただけで安心して
その後、全く触っていなかったので
昨日の隙間時間に
表示や設定等を確認してみた。
うーーーん。
SSブログに慣れているから
違うインターフェイスは
やっぱり違和感( ;∀;)
特に、「読んでいるブログ」の更新情報表示等の
管理ページに使いづらさはあるけれど
まぁ、仕方ないか。。。
このお弁当ブログはどうしよう・・・。
メインブログとお弁当ブログと
この先2つはいらない気がして。
でも、これまでの記録がゼロになってしまうのも
これまたサビシイ。
あぁ~~~~まだまだ迷い中ーーーー(;・∀・)
*************************
さて、気持ちを切り替えて
本日のおべんと^^
週末までもう少し!元気にまいりましょ~(^^)/
チキン磯辺揚げ弁当 [高校生・女子弁]
二十歳の祝いを終え、二女が彼の地へ戻り
年末年始から続いた「いつもと違う」モードが
1月半ばにして、やっと通常モードに戻った感じがする^^;
なんだか長かったな(;'∀')
ふぅぅぅ~~~~~~っと
大きな深呼吸をしたくなった朝だった。
さぁ、今日からはいつものペースを取り戻そう( `ー´)ノ
また次の「波」がやって来ても
元気に乗り越えられるよう
エネルギーチャージしなくてはっ!
*************************
さて、本日のおべんと♪
笑顔で過ごせる1日でありますように~^^
ハンバーグ弁当 [高校生・女子弁]
慌ただしくも楽しい週末だった^^
二女は「二十歳のお祝い」を無事終え
今日、彼の地へ戻る。
こちらへ帰省してから
何度もお友達とご飯に行ったり・飲みに行ったり(≧▽≦)
十分過ぎる程、「二十歳」を祝った事だろう。笑
3姉妹が揃うと、それはそれは賑やかで
TVの音がかき消されるくらいのおしゃべりと
笑い声が久しぶりに家中響いていた数日だったヾ(≧▽≦)ノ
*************************
さて、今週最初のおべんと!
今日から木曜日まで、長女はお弁当ナシと言う事で・・・
午後の便で戻る二女の分を含めてお弁当3個♪
とろろ昆布が大好きな二女に食べさせてあげたい!と
なかちゃんおススメの「ゆかり&白とろろ」をお弁当に入れてみた^m^
きっと大喜びするだろう♪
さぁ、今週もまた頑張って行きましょ~( `ー´)ノ
ドライカレー弁当 [高校生・女子弁]
金曜日だ~♪♪
長い年末年始休暇後
仕事始めが月曜日だったので
なんだか長く感じた気もする1週間だったけど
こうして金曜日が来ると
あぁ、この1週間もがんばったんだな~(*‘∀‘)
と言う気分に浸れる事もまた確か。
今週末は3連休だし!
気分が更に明るくなる^m^
***
昨夜遅い便で二女帰省!
久しぶりの再会に、おしゃべりが止まらな~~~~いヾ(≧▽≦)ノ
しばし、家族全員集合を楽しもう♪♪
日曜日の「二十歳のお祝い」も楽しみだ( *´艸`)
*************************
・・・と言う事で、
今日は久々のお弁当4個( `ー´)ノ
☆ドライカレー
最強クラスの寒波襲来の寒い週末になりますね(;'∀')
どうぞ安全に、そして暖かくお過ごしくださいね~!
また来週火曜日に♪
チキンナゲット弁当 [高校生・女子弁]
今日は事情があり
スマホからの投稿^^;
今朝見たTVの星占いで
私の星座(水瓶座)は最下位で
ラッキーアイテムは
「玉ねぎの味噌汁」で
運を呼ぶ人(?)は
「食いしん坊な人」
だそう(・∀・)
占いはあまり信じてないけど、
今日は意識して
「食いしん坊」な人を探し
できたら一緒に
「玉ねぎの味噌汁」
をいただこう(≧∀≦)
(結構ハードル高いぞ。笑)
******************
さて、今日のおべんと!
おこちゃまメニュー♪
・チキンナゲット
・韓国海苔の玉子焼き
・ウィンナー
・れんこん、にんじんのきんぴら
・小松菜ナムル
私も長女も今日は外ランチがあり
お弁当は三女のみ!
寒い一日かと思います。
皆さん、暖かくお過ごしくださいね!!
アジフライ弁当 [高校生・女子弁]
全国的に寒い週みたいで。
こちらも、沖縄にしては冷たい朝だった^^;
そんな中、インフルエンザが
いつものごとく流行している。
1月の3週目にある共通テストは目の前だし
この時期、受験生やその家族はヒヤヒヤだよね・・・( ;∀;)
三女は合格したとは言え
学校の決まりで共通テストは受けないといけないし
まだまだこれからが本番のお友達も沢山いるので
「私がインフルを持ち込むわけにはいかない」と
体調管理に気を遣っている。
世の中の「今が踏ん張り時」の人達が
体調を崩さず、思う存分踏ん張れますように!!( `ー´)ノ
*************************
さて、本日のおべんと♪
さぁ、今日も頑張りましょう~( `ー´)ノ☆
豚甘辛焼き弁当 [高校生・女子弁]
風が強く少し気温が下がっている朝。
冬至を越えたとはいえ
まだまだ日の出は遅く、
昨日は感じなかった「久しぶり」の暗さを
感じながら出勤した。
季節の移り変わりを
毎朝の日の出の様子で感じられるって
なんだかステキな事だな・・・と
ちょっとだけしみじみ(^。^)
早朝の出勤生活も悪くないなー。
***
昨日は親友のお母様の告別式があり
仕事を抜けて参列して来た。
そしてブログを拝読していた方の逝去も知り
とても悲しい日であったけれど
それぞれが幸せに旅立ったと願おう。
ご冥福をお祈りいたします。
*************************
さて、今日のおべんと。
ガッツリ系だ( `ー´)ノ
以前、富山のなかちゃんから
黒とろろ昆布とゆかりの組み合わせが美味しい
とお聞きしていて、
手作りゆかりをいただいた時からこれをしよう!と考えていた( *´艸`)
念願の組み合わせだ~~~~♡
今年最初のお弁当・ささみフライ弁当 [高校生・女子弁]
明けましておめでとうございます!
今年最初のお弁当ブログになります^^
2週間もの長きに渡り
年末年始休暇をいただき、
すっかり頭の回転が「お休みモード」になっていて
今朝はあれこれバタバタな月曜日でした(;'∀')
ここから少しずつ日常へ戻って行きます!
今年は3月でSSブログが閉鎖になりますが・・・
何等かの形で日々の記録は続けていく予定です。
お休みの間にメインブログは
SeeSaaブログへ移行したものの
まだ「転送」はしていなくて、
このお弁当ブログとの兼ね合いを考え中です。
ぼちぼちやっていきます^^
2週間の間にいろんな事がありすぎて
今はとにかく日常(仕事)に戻る事で精一杯ですが
その内、少しずつ2週間の出来事を記録できたらと思います^^
今週木曜日に彼の地にいる二女が
「二十歳の集い」に参加するために帰省します♪
また楽しみがすぐそこにあります^^
2025年もお互い元気で( `ー´)ノ
穏やかな日々になりますように~(^。^)
また仲良くしてくださいませ♡
*************************
さて、久しぶりのおべんと!
今年最初のお弁当はささみフライ♪
さぁ、また頑張っていきましょ~~~( `ー´)ノ☆☆☆
そぼろ弁当と2024年の記録 [高校生・女子弁]
金曜日~~~♪♪♪
私は一足早く今日で仕事納めとなる^^
今年も残すところ後10日程。
長いな~と思われるお休みでも、
クリスマス→大掃除→お正月準備→お正月
と慌ただしく過ぎ去っていきそうだ( ;∀;)
それでも「お正月」をゆっくり穏やかに、そして楽しく過ごすために
年内はもうひと踏ん張り( `ー´)ノ
*************************
では、今年最後のおべんと( `ー´)ノいってみよー!
そぼろ弁当♪
私はランチ忘年会第二弾でお弁当はなし!
そして、こちらは2024年のお弁当ブログ用のフォルダーから
今年の全お弁当集合写真(≧▽≦)
見えない(;・∀・)笑
***
毎年そうですが
今年もいろいろな事がありました。
良い事はもちろん、心折れる事も沢山、沢山。
もちろん、ブログに全ての事を投稿していませんが、
でも、毎朝皆さんからの温かいコメントで
また立ち上がろう!がんばってみよう!
と優しく背中を押された日々でした。
ご訪問くださった皆さま、
そして変わらず温かいコメントをくださった皆さま、
本当にありがとうございました!
来年3月でSSブログは終了となってしまいますが
何等かの形で「家族の記録」を繋げて行けたらと考えています。
今日が今年最後のお弁当ブログになりますが
また元気に年明け1月6日に投稿したいと思います^^
皆さん、どうぞ元気で穏やかな年末年始になりますように!
良いお年をお迎えくださいね(^。^)
チキン磯辺揚げ弁当 [高校生・女子弁]
現在15℃風速10m/sで沖縄にしては寒い朝^^;
ちょうど11月後半に行った受験先での感じに似ていて
私にはなんだか嬉しい寒さ♪♪
寒がりの三女は起床と同時に
きっと毛布にくるまってリビングにやって来るんだろう(;・∀・)
でも、私にとっては嬉しい冷たさも
こちらでは、そうそう長くは続かないと思うので
今日は「冷たさを噛みしめて」楽しんでいこうヾ(≧▽≦)ノ
*************************
さて、本日のおべんと♪
今日は忘年会ランチ第1弾があるので
私はお弁当なし~^m^
沖縄の冷たさなんて、屁でもないくらい
全国的に寒い朝かと思います。
体調崩さぬ様お過ごしくださいね~( `ー´)ノ
シャケ弁 [高校生・女子弁]
週半ばの水曜日!
どうにか今週で仕事を終えられそうな見通しなので
年末年始にかけて「やっておかなければいけない事」を
リストアップ中・・・。
この時期に毎年やっている事ではあるけど
今年は三女の入学手続きや
借りる予定の部屋の手続き等も入ってきて
プチパニック状態(;・∀・)
それはそれで、嬉しい悲鳴ではあるんだけど・・・ネ
最近、見落としが多い事を自覚しているので
書類に関しては特に慎重になって、
何度も何度も見直しするから、
ものすごく疲れる( ;∀;)
でも、スッキリとしたお正月を迎えるために
もうひと踏ん張りだ( `ー´)ノ
*************************
さて、今日のおべんと♪
久しぶりにドド~ンとシャケ弁^^
☆ウィンナー
☆アスパラ菜のベーコンソテー
☆ごぼう・にんじんのきんぴら
☆アスパラ菜のベーコンソテー
☆ごぼう・にんじんのきんぴら
あっ!私は明日・明後日とランチ忘年会が続くから・・・
今年のお弁当は今日が最後だー^^
でも、お弁当作りはもう少し続きます( `ー´)ノ
豚甘辛焼き弁当 [高校生・女子弁]
今週もいろいろな予定が詰まっていて
だんだん曜日の感覚がおかしくなっている(;・∀・)
今日は・・・・・・・火曜日だっ!!!と起床した。
仕事がうまく行けば
今週いっぱいで年内の業務は終了できるんだけどな。。。
でも、今回の年末年始は
もしかしたらユーザーさんから呼び出しがかかる可能性もあるので
どうか、どうか、うまく行きますようにv人v
どうか、どうか、呼び出しされませんようにv人v
と神頼みしたくなる心境^^;
まぁ、なるようになるでしょう・・・(;・∀・)
*************************
さて、今日のおべんと♪
作って後に気づいた!
今日はなんだか「梅」づくしだー^^
「手作りのゆかり」をいただいた♡
絶品!!これから何かと使えそうだ~(≧▽≦)
今日も元気にガンバリマス( `ー´)ノ
レンコンはさみ揚げ弁当 [高校生・女子弁]
師走らしい週末だった^^
土曜日の忘年会では
久しぶりに友人達8名が全員集合!
気の置けない仲間との時間は
やっぱり格別に楽しいものだ(≧▽≦)
そのうちのひとりは
転勤で現在福岡に住んでいるので
来年は皆で福岡遠征しよう( `ー´)ノ
と言う話しで盛り上がった♪
実現できますように~!
*************************
さて、今週最初のおべんと♪
冷食万歳のレンコンはさみ揚げ弁当^m^
そしてこちらは、週末に彼の地から届いた嬉しい贈り物♡
ものすごーくみずみずしいリンゴ!!!
その他にも温かいお心遣いの品々が(≧▽≦)
本当に有難い♡
忙しい中にも、心温まる週末を過ごす事ができた♡
さぁ、今週も元気にまりましょう~(^^)/
ビビンパ丼弁当
金曜日だー!!!
この2週間は本当にいろんな事があった。
いろんなドキドキ
いろんな不安
そして、いろんな喜び
今年一番長くて短かった2週間だった気がする(;'∀')
それも全て終え、ホッとしている「今」が
本当に嬉しい♪♪
明日は高校からの友人達との忘年会♡
翌日ヨガのレッスンがあるから
じゃんじゃん飲むわけにはいかないけれど
それでも楽しい・美味しいお酒になりそうだ~(≧▽≦)
*************************
さて、今週最後のおべんと♪
ビビンパ丼~^^
忙しい師走の週末かと思いますが
どうぞ皆さん、楽しく元気にお過ごしくださいね~(^^)/
から揚げ弁当 [高校生・女子弁]
実は昨日は三女の第一志望校の合格発表日で・・・
朝からソワソワ・ドキドキしていた。
おかげ様で、無事合格しました!!(≧▽≦)
はぁ~~~~~、ほんっとに安心^^;
受験2日めの面接日に、初めて受験者数を知る事ができ
例年なら3.5倍程度の倍率が
今年は4.6倍だと知り
本当にドキドキしていた^^;
何はともあれ、
三女が希望する大学で学んで行ける事が
本当に嬉しい♪♪
こちらでも温かい応援をいただきました。
ありがとうございましたー!!
心から感謝です(*‘∀‘)
*************************
さて、今日のおべんと!
気分アゲアゲ~~~~!でからあげ^m^
今日も元気にまいりましょう~( `ー´)ノ☆
エビカツ弁当 [高校生・女子弁]
昨日の某企業さんでの出張ヨガ。
全く知らない方々にヨガを提供するのは久しぶりで
少し緊張していたけれど
その緊張感もまた良し( `ー´)ノで
すごく楽しかった^^
この機会を提供くださった方に感謝☆
その繋がりに感謝☆感謝☆
限られた短い時間だったけど
誰かのお役に立てていればいいな^^
*************************
さぁ、本日のおべんと!
三女の大好きなエビカツ( `ー´)ノ☆
今日も良い1日になりますように~!
ねぎ塩豚弁当 [高校生・女子弁]
12月も二桁日(10日)になってしまった^^;
今日は2年前まで「ヨガクラブ」を担当させてもらっていた
某企業さんに頼まれて
出張ヨガをさせていただく事になっている^^
コロナ禍でなかなか集まれなかった事や
平日にあまりにもヨガのレッスンを詰め込み過ぎていた事から
私が主催するサークル以外は、
申し訳ないけれどクローズする形で終わらせてもらったヨガクラブ。
この企業さんの他にも某団体さんのヨガ部もしかり。
でも、そのヨガクラブやヨガ部に所属していらした方々が
今は私の主催するヨガサークルの方へご参加くださっている♪
繋がりに感謝☆
今日は久しぶりに某企業さん訪問で
少しの緊張とワクワクで目が覚めた(≧▽≦)
皆さんに気持ち良さを味わってもらえますように~!
*************************
さて、本日のおべんと♪
ガッツリ豚肉料理( `ー´)ノ
良い1日になりますように~(^^)/
ささみフライ弁当 [高校生・女子弁]
今週もまた始まった!
公私ともにいろんな予定が詰まっている週。
どうにか元気に穏やかに、そしてうまく過ごせますように!
と予定の記されたカレンダーを眺めながら
思わず願ってしまう^^;
昨日はや~~~っとクリスマスツリーを出し
玄関にもクリスマスリースやお飾りを♪
今年は忙しそうだから、ツリーは出さなくていいんじゃない?
と言う長女の声に
いや。毎年恒例の事はどんなに忙しくてもやりたいんじゃっ( `ー´)ノ
と時間を作って飾ってみたら
外で勉強して帰って来た三女は大喜び♪
ほら、やっぱりいいよね~(^。^)
クリスマスは大好きだ~♪♪
*************************
さぁ、今週最初のおべんと♪
今週も元気にまいりましょう~!(^^)/
オムライス弁当 [高校生・女子弁]
今朝は朝イチから仕事で変な案件が舞い込み・・・
焦るーーーー!!!( ;∀;)
そして、この後はミーティング・・・
こんな金曜日の朝はイヤだー!
と言うことで、
本日はサクッとおべんとー!
はぁ、はぁ、はぁ、、、全力で駆け抜けている感じの朝だ。
皆さん、寒いと思いますが
穏やかな週末になりますように~(^^)/
暖かくお過ごしくださいね♪
私はこの後深呼吸いたしますっっっ( `ー´)ノ
チキンカツ弁当 [高校生・女子弁]
あっと言う間に木曜日!
昨日、ある予約を取る時に
「3週間後の12月25日ですね」
と言われ、
えぇぇ!3週間後はクリスマスなのーーーー?
と今更ながら驚いた^^;
あれも・これもまだ全くやってなーい。
毎年の事ながら、気持ちだけ焦るなぁ(;・∀・)
どうして毎年同じ事(気持ち)を繰り返すんだろう。
そんなくだらないと言えば、くだらない
どうでもいいと言えば、どうでもいい
分かってると言えば、分かってる事を考え
目の前の「あれも・これもやってない」事から
少し逃避した朝だった^^;
*************************
気持ちを切り替えて・・・
今日のおべんと♪
さぁ、元気にまいりましょう( `ー´)ノ
ハンバーグ弁当 [高校生・女子弁]
今朝はPC・ネットワークの調子がものすごく悪く
もう少しで投稿を諦めるところだった( ;∀;)
あぁ、もうっ!!!(-_-メ)と
朝から少しイライラ・・・
でも、こうして投稿できたし
深呼吸して1日を始めて行こう!
実は月曜日に車を乗り換えた^^
8年お世話になった愛車には
事故もなく頑張ってくれてありがとー!!!
となでなでしてお別れし
古いけど(中古車)新しい車には
どうぞよろしくお願いします!!
とハンドルをなでなで^^
まだちょっと運転に違和感があるけど
その内慣れるでしょ~♪
*************************
さて、本日のおべんと!
今日は私は別ランチがあるので・・・お弁当は2個。
さぁ、週の半ばだ!
少しずつ通常リズムが戻りつつあるぞぉ~( `ー´)ノ
アジフライ弁当 [高校生・女子弁]
ただいま~♪
1週間ぶりの出勤!
そしてお弁当ブログ(^。^)
先週の木・金の2日間にまたがり
1回めの受験を終えて無事戻ってきました^^
発表は来週水曜日・・・
どんな結果であれにせよ
「やるだけやった!」と三女は言っているので
それで良し( `ー´)ノ
果報を寝て待ちたい心境の母ですが・・・
気がつけばもう師走で
いろいろな予定が目白押しで
気もそぞろなスタートです^^;
*************************
久しぶりのおべんと!
どどーんとアジフライ☆
さぁ、通常モードに戻ろう( `ー´)ノ☆
トンカツ弁当 [高校生・女子弁]
忙しい週末だった(;'∀')
日曜日のヨガイベントもどうにか無事終了し
昨夜はぐったりしていたものの
肩の荷がひとつ降りた安堵感に包まれていた。
さぁ、そして今週はもうひとつ一大イベントが待っている^^;
三女の受験旅行のため
明日から来週月曜日までブログはお休みします。
いろんな事を心配したり不安になったりするけれど
そんな思いは何の手助けにもならないので
まずは「元気に!」行ってまいります( `ー´)ノ☆
*************************
さて、今週唯一のおべんと^^
「勝つ」にかけて「トン勝つ!」( `ー´)ノ
昨日は私が1日中ヨガイベントだったので
お父さんがお弁当の下準備してくれていた^^
両親合作の応援弁当(≧▽≦)
今日は長女はお弁当いらないと言う事で2個♪
1週間お休みいただきます。
次回はもう12月だ!!!(;'∀')
皆さん、良い11月最後の週をお過ごしくださいね♪♪
牛しぐれ煮弁当 [高校生・女子弁]
昨夜から天気が崩れ
北風強い夜になった。
私もそろそろ長袖を・・・と取り出したら
「え?今夜は冷えるの??」と聞いて来た長女。
「私=暑がり」が頭の中で定着している様で
私が今季初の長袖を出して来たものだから
よほどの事だと思ったらしいヾ(≧▽≦)ノ
長女にとっては4年ぶりに過ごす沖縄の秋冬。
まだ彼の地の体感が残っているのか
えーっと。沖縄の「寒い」ってどんな感じだっけ?(・∀・)
と身体と頭がリンクしない様子だけど
きっと来年の今頃はすっかり身体もこちらの環境に慣れ
少し気温が下がっただけでも「寒い!」を連発して、私に
「それくらいで『寒い』とは言わないゾ( ̄▽ ̄)」
と言われているはず。笑
*************************
さて、本日のおべんと!
残りものの牛肉があったので、しぐれ煮にしてみた^^
明日は年に一度の人間ドック受診でお休みします^^
1日早いですが、皆さん良い週末を~(^^)/
また来週の月曜日に♪
春巻き弁当 [高校生・女子弁]
早くも週半ばの水曜日。
来週の受験に向けて
「来週の今頃は・・・」なんて
考える時間が増えている^^;
沖縄から行くと、どこの地であっても
寒く感じるだろうなーと
私は少しウキウキするけれど
旅行と違い「受験」となると
やはり体調管理が気になるところ。
今朝も「あっ、あのお薬あったっけ?」と
気になって目が覚めた^^;
受験生も、引率者(私)も、
絶対に体調万全を保たなくては( `ー´)ノ
*************************
さぁ、今日のおべんと♪
今日は「冷食様々」弁当^^;
今日も穏やかにまいりましょう~♪
チキン磯辺揚げ弁当 [高校生・女子弁]
や~~~~っとヒンヤリ( *´艸`)
全国的に師走並みの寒さが到来していると聞いた。
こちらは、やーーーーーっと長ーーーーい「夏」が
終わった気配^^;イマゴロ
はぁ(*´▽`*)と思っている間に今年も過ぎるな・・・。
昨朝は「SSブログ来年3月末で終了」の知らせを
いろいろな方のブログで知り
プチ衝撃を受けていた・・・(;・∀・)
三女が生まれて1歳にならない前から始めたメインの子育てブログは
もうすぐ18年目。
そろそろ子育ては卒業だから
ブログは違うタイトルで続けようか、どうしようか迷っていたところ。
まずは、これまで書き綴って来た「子育て記録」をどうしよう。
新しいブログに移行するとしても、いつかまた同じ事が起こる可能性があるなら
これまでの分だけでも、どこかに保存しておきたい。
そして、せっかく繋がれた方々と切れてしまうの???サビシイゾ
そんな事が頭の中をぐるぐる・ぐるぐる(;・∀・)
仕事も年内に終わらせたいモノがあったり
三女の受験があったり
こんな時に大きなヨガイベントがあったり(;'∀')
気持ちが落ち着かない時に、「火に油を注ぐ」様なお知らせで
更にソワソワしてしまった。
まずは、今月を無事乗り切ろう!
そう切り替えて深呼吸だっっっっっ( `ー´)ノ
*************************
はいっ。今日のおべんと!!
あら、「磯辺」やら「韓国のり」やらで
海苔づくしだわ( *´艸`)
私は今日は今週末のヨガイベントへ向けてヨガ友と外ランチ。
皆さん、暖かくお過ごしくださいね~(^^)/
エビカツ弁当 [高校生・女子弁]
今週もまた始まった。
大きな用事はないものの
通常通りの生活の合間に
今週末に控えたヨガのイベントや
来週の受験旅行の準備をしなくては(;'∀')
気持ちが慌ただしくなりそうな1週間。
取りこぼしがないよう
自分の記憶に頼らず
メモしていかなくては!
そんなお年頃^^;
*************************
さて、今週最初のおべんと♪
今週も元気に過ごせますように~(^^)/
前の30件 | -